
ウマ娘プリティーダービー、楽しんでますか?
2021年3月30日に新サポートカードが登場しました。
今回はこの新サポートカード2枚についての無凸・完凸と2方向からの性能評価をしていきたいと思います。

予約開始をしたウマ娘のフィギュアについてまとめました。
売り切れ、高騰必至のため欲しい方はお早めに!!

SSRキタサンブラック[迫る熱に押されて]
![]() トレーニング効果アップ 得意率アップ |
Lv30 | Lv35 | Lv50 |
---|---|---|---|
友情ボーナス | 20% | 21% | 25% |
初期絆ゲージアップ | 25 | 27 | 35 |
トレーニング効果アップ | 5% | 6% | 10% |
レースボーナス | 5% | 5% | 5% |
ファン数ボーナス | 10% | 11% | 15% |
やる気効果アップ | 20% | 23% | 30% |
ヒントLvアップ | 1 | 1 | 2 |
ヒント発生率アップ | 20% | 23% | 30% |
パワーボーナス | ー | 1 | 1 |
得意率アップ | ー | ー | 80 |
無凸状態でも固有ボーナスに「得意率アップ」があり、「ヒント発生率アップ」や「トレーニング効果アップ」などサポートカードに重要な要素をすべて兼ね備えています。
無凸状態でもかなり使えるサポートカードですが、完凸状態は完全に全サポートカードでもNo1を争える強力なサポートカードになります。
完凸状態はハッキリ言うと「ぶっ壊れ性能」です。
完凸SSRキタサンブラックを1枚編成に入れておくだけでもスピードのステータスがAまで上がります。
完凸SSRキタサンブラックをフォローしておくことを是非オススメします!

め、めちゃくちゃ強い…
スキル | 取得方法 |
---|---|
コーナー巧者○ | 所持スキル |
コーナー回復○ | 所持スキル |
直線回復○ | 所持スキル |
集中力 | 所持スキル |
別腹タンク | 所持スキル |
長距離コーナー○ | 所持スキル |
逃げ直線○ | 所持スキル |
危険回避 | 所持スキル |
直先行者 | イベント[情けは人のためならず]にて 「この元気に負けてられないぞ!」を選択 |
弧線のプロフェッサー | イベントにて取得 |
所持スキルには「円弧のマエストロ」や「好転一息」の下位スキルがあるためスキルポイントを割安で取得できるのでSSRスーパークリークやSSRウオッカなどの強力なサポートカードとの相性が良いのも魅力的です。
自身の金スキル「弧線のプロフェッサー」の下位スキルも所持しており、完凸状態だとヒントレベル3で取得できるのも大きな魅力です。
イベントも体力回復があったりやる気アップがあったり、さらに「練習上手○」も取得できるという優秀さです。
廃課金トレーナーはもちろんのことながら、無課金トレーナーも是非持っておきたい性能ですね。

初日から結構完凸のフレンドコードを見つけられたからフォローしてみるといいよ!

SSRキタサンブラックについてはこちらでも詳しく解説しています!
SSRサトノダイヤモンド[その背中を越えて]
![]() やる気効果アップ 初期絆ゲージアップ |
Lv30 | Lv35 | Lv50 |
---|---|---|---|
友情ボーナス | 15% | 16% | 20% |
レースボーナス | 5% | 6% | 10% |
ファン数ボーナス | 15% | 16% | 20% |
やる気効果アップ | 30% | 33% | 40% |
初期絆ゲージアップ | 20 | 21 | 25 |
得意率アップ | 35 | 40 | 50 |
初期スタミナアップ | 15 | 16 | 20 |
根性ボーナス | ー | 1 | 1 |
トレーニング効果アップ | ー | ー | 10% |
こちらは「キタサンブラック」とは違い、少し残念な性能です。
固有ボーナスと合わせ初期絆ゲージアップが始めから高く友情トレーニングを発生させやすいので上振れを狙いやすくはありますが、その他のサポート効果に目を見張るものがないのが残念なポイントです。

完凸は悪くはないけど…無課金トレーナーには良いサポートカードではないね
スキル | 取得方法 |
---|---|
良バ場○ | 所持スキル |
晴れの日○ | 所持スキル |
逃げ焦り | 所持スキル |
中距離コーナー○ | 所持スキル |
束縛 | 所持スキル |
小休憩 | 所持スキル |
読解力 | 所持スキル |
逃げためらい | イベント[難しいこと、大好きです!]にて 「まずは1度様子を見よう」を選択 |
鋼の意思 | イベントにて取得 |
所持スキルは悪くはないですが良くもない感じです。
デバフスキルがあるのは良いのですが、「中距離・差し」に限定されるスキル構成なのも汎用性がないので使いづらい印象です。
イベントで得られる金スキルの「鋼の意思」はURAシナリオで取得できる上、効果が微妙で金スキルの中では残念スキルとなっています。
イベントでは体力回復もありますが体力消費もあり、体力調整で振り回されそうな印象があります。
無課金&廃課金トレーナーどちらにとっても優秀なサポートカードとは言いづらい性能ですね。

全体的に悪くはないんだけど、キタサンブラックと見比べちゃうと…ね
まとめ キタサンブラック強し!
まだまだ試行回数が少ないのでこれから評価も変わっていくかと思いますが、ざっくりと使用してみての感想と性能評価をしてみました。
性能では優劣がつきますがどちらもイラストが可愛いためできれば1枚ずつ持って眺めていたいですね(笑)

アニメ『ウマ娘プリティーダービー』は下記の動画サービスで視聴できるよ!
サービス名 | 月額料金 | 無料期間 | サービス内容 |
---|---|---|---|
2,189円(税込) | 31日間 | 21万本以上の動画、110誌以上の雑誌が見放題×読み放題 毎月1,200円分のポイント付与でマンガ購入や映画チケットへ交換も! |
|
976円円(税込) | 2週間 | フジテレビ作品が豊富でオリジナル作品や独占配信も! 150以上の雑誌が読み放題で最新マンガも超充実! |
コメント