
ウマ娘プリティーダービー、楽しんでいますか?
2022年2月24日、新サポートカードが実装されました。
今回はこのSSRナリタトップロード[桃色のバックショット]についての無凸・1凸・完凸の性能評価をしてみました。
無課金トレーナーや微課金トレーナーが普段必死に貯めたジュエルをブチ込む価値があるのかどうか、参考にしていただければと思います。

予約開始をしたウマ娘のフィギュアについてまとめました。
売り切れ、高騰必至のため欲しい方はお早めに!!

SSRナリタトップロード[桃色のバックショット]の基本情報
SSRナリタトップロードのサポート効果・所持スキル・育成イベントについての解説をしていきたいと思います。
SSRナリタトップロードのサポート効果
![]() 最大20万人まで ファン数が増える度に トレーニング効果アップ |
Lv30 | Lv35 | Lv50 |
---|---|---|---|
友情ボーナス | 25% | 26% | 30% |
スピードボーナス | 1 | 1 | 1 |
初期絆ゲージアップ | 15 | 15 | 15 |
ヒントLvアップ | Lv1 | Lv1 | Lv2 |
ヒント発生率アップ | 20% | 23% | 30% |
得意率アップ | 20 | 25 | 35 |
パワーボーナス | ー | 1 | 1 |
レースボーナス | ー | ー | 10% |
ファン数ボーナス | ー | ー | 15% |
やる気効果アップ以外はサポートカードの必要な要素を全て持っているサポートカードになりますね。
友情ボーナスもそこそこ高くヒント関連のボーナスも平均レベルですが所持している上に3凸以上でのレース関連のボーナスが優秀とナリタトップロードらしい優等生ぶりです。
さらにスピードとパワーのWボーナス搭載なことでサポート性能はかなり高いです。
固有ボーナスがファン数が20万人まで1万人刻みでトレーニング効果が1%ずつ増える仕様。
ファン数20万人到達でトレーニング効果アップが最大の20%アップとなり、トレーニング性能が全サポートカードの中でもトップに躍り出ます。
弱点は初期絆ゲージと得意率の低さ。
トレーニング効果アップが最大で20%あるので得意率の低さはそこまで気にはならないですが、初期絆ゲージが低いので友情トレーニング発生までは苦労しますね。

ファン数20万人到達までの道のりが長いけど、全サポートカードの中でもトップレベルのポテンシャルを持っていると断言!
SSRナリタトップロードの所持スキル
スキル | 取得方法 |
---|---|
非根幹距離○ | 所持スキル |
良バ場○ | 所持スキル |
内枠得意○ | 所持スキル |
好位追走 | 所持スキル |
抜け出し準備 | 所持スキル |
長距離直線○ | 所持スキル |
ありったけ | 所持スキル |
テンポアップ | イベント[しっかり、努力!]にて 「あえて曲のテンポを上げてみては?」を選択 |
先行のコツ○ | イベント[クラスメイトのピンチなら……!]にて取得 |
追い上げ | イベント[期待をその背に!]にて 「模擬レースでの活躍、楽しみにしてる!」を選択 |
良バ場の鬼 | イベント[ライバルだから知っている]にて取得 |
スキルは<長距離・先行>がメインとなっており、どのスキルも使い勝手の良いスキルが揃っています。
『良バ場○』『非根幹距離○』の緑スキルはチーム競技場との相性が非常に良く、『長距離直線○』『追い上げ』は長距離チャンピオンズミーティングでの活躍が約束されています。
スキル面でも優秀なSSRナリタトップロードですが、さらに評価を上げるのが金スキルの『良バ場の鬼』です。
スピード・パワー共に60上がるという効果ですがこれが控え目に言って強すぎます。
例えば『春ウマ娘○』などの季節スキルと『右回り○』『左回り○』を共に◎まで上げて『良バ場の鬼』を所持していればスピードが180アップといった具合です。

『良バ場の鬼』、良バ場条件のチャンピオンズミーティングでは必須レベルじゃない?
SSRナリタトップロードの育成イベント
育成イベントではやる気アップが1つあります。
体力の増減に関しては体力消費-10が3つ、体力回復+20が2つとなっています。
体力消費が多く感じられますがステータスが20~30増える上にスキルヒントやスキルPtも貰えるので、状況によっては体力消費を選択しステータスアップと交換するのもアリですね。
また全てのイベント・選択肢で絆ゲージが上がるため、低い初期絆ゲージを多少は補ってくれます。
これら全てを考慮すると育成イベントはかなり恵まれていると言えます。

個人的には「体力消費-1=ステータス+2」が同程度と考えているのでSSRナリタトップロードの体力消費はデメリットとは言えないって感じ、強制じゃないしね!
無課金者はSSRナリタトップロードを引くべきか!?

全然アリでしょ!ただし…
アニバーサリーに相応しいかどうかは色々意見が分かれるところではあると思いますが、普通にめちゃくちゃ強いサポートカードが登場しましたね。
完凸性能の解説からしますと、友情ボーナスがそこそこ高くヒント関連もそこそこ優秀、加えてレース関連のボーナスは優秀とこういったサポートカードは他にもあります。
SSRナリタトップロードの特徴はこれらに加えてスピード・パワーのWボーナスであること。
得意練習のスピードトレーニングでWボーナスが発揮できること、さらにアップデートで見直された根性トレーニングでもWボーナスが発動するので得意練習以外での活躍の場があるのはメリットになります。
さらに固有ボーナスで最大20%のトレーニング効果アップが得られること。
これによってSSRナリタトップロードと一緒にトレーニングを行うとステータスの大幅な引き上げができます。
もちろん友情トレーニング、先程述べた根性トレーニングを行うとスピード・パワーのWボーナスが加わるのでステータス上昇値は全サポートカードの中でもトップクラスになります。
また金スキルの『良バ場の鬼』が非常に強力。
チーム競技場での良バ場率は8割近くに到達、チャンピオンズミーティングで良バ場での開催が非常に多いです。
スキル効果のスピード・パワー共に60アップはスキル取得に必要なスキルPtからも良コスパ、緑スキルということもあり条件さえ合っていれば確定で発動する点からもチャンピオンズミーティングでは必須レベルのスキルになってくるでしょう。

育成イベントも普通に優秀、欠点が見当たらない…?
SSRナリタトップロードの優秀な点を述べましたが、もちろんデメリットもあります。
まずは固有ボーナスを最大限発揮するにはファン数20万人到達が条件ですが、サポートカードの編成やプレイ内容によりますが普通にプレイすれば2年目クラシック級のジャパンカップ辺りから3年目のシニア級からになるでしょう。
新シナリオの「Make a new track!!~クライマックス開幕~」ではシナリオ中にショップが出現、そこでランダムでファン数増加のアイテムを購入することができることやレースに多く出走することなどでファン数20万人到達を早めることはできますが…
レースに多く出走することでトレーニングの回数が減少、それによって今度は低い初期絆ゲージが足を引っ張って友情トレーニング発生までが遅れるということが予想されます。

ファン数を攻略する、これがSSRナリタトップロードを使いこなす条件だね…
デメリットもありますが、
・高いトレーニング性能
・トップレベルのトレーニング効果アップ
・スピード&根性トレーニングで活きるWボーナス
・そこそこのヒント関連のボーナス
・優秀なレース関連のボーナス
これらを兼ね備えているのはこのSSRナリタトップロードだけになります。
他のサポートカードはどれかが欠けています。
トレーニング効果最大20%アップが『固有ボーナス』である点から無課金・微課金トレーナーにもオススメ。
とはいえやはり1凸してWボーナスの恩恵は最低限欲しいところ。
ファン数の観点からも完凸したいところではありますが、割り切れば1凸でも十分だと思います。

普通にめちゃくちゃ強くてオススメなんだけど、3月下旬に実装予定の『グループタイプ』のサポートカードが気になってSSRナリタトップロードを引けない…
雑談 祝!!ナリタトップロード実装!!
私のアニバーサリーガチャの予想は
・キャラガチャ⇒ツインターボ
・サポカガチャ⇒シンボリルドルフ
だったため大外れでした。(笑)
とはいえナリタトップロードの実装、待っていました!!
下記の記事で紹介しましたが、ナリタトップロードは競走馬の中でも1位・2位を争うぐらいに大好きな競走馬でした。
アニバガチャの予想をした時点ではナリタトップロードは実装予定でしたが、まさかアニバガチャに来るとは…
非常にファンが多い競走馬でしたが競走成績としてはGⅠ1勝馬。
化け物クラスの競走馬がウマ娘化されている中では実績としては低い方だったため周年記念での実装はないと予想したんですが…
その年にGⅠ0勝ながら有馬記念のファン投票1位に選出されるぐらいの人気のある競走馬だったため、そういった面も考慮されたのかな?

新シナリオに加えて新しいウマ娘の登場など、これからの『ウマ娘』も楽しみだねっ!

アニメ『ウマ娘プリティーダービー』は下記の動画サービスで視聴できるよ!
サービス名 | 月額料金 | 無料期間 | サービス内容 |
---|---|---|---|
2,189円(税込) | 31日間 | 21万本以上の動画、110誌以上の雑誌が見放題×読み放題 毎月1,200円分のポイント付与でマンガ購入や映画チケットへ交換も! |
|
976円円(税込) | 2週間 | フジテレビ作品が豊富でオリジナル作品や独占配信も! 150以上の雑誌が読み放題で最新マンガも超充実! |
コメント